最近、メガネを変えてキモさに拍車がかかっています。
いやー久しぶりの更新
現在お盆休み中。
積んでた漫画、ゲームをちょっと消化することに成功しました。
最近ハマったゲーム
ルミネス
これは、ベスト版が出るまで妙にプレミア価格だったゲーム。
欲しくても、七千円もしてたら買えないです。
まったく、ベスト版様様っす。
内容は、至って普通のパズルゲームなのですが、売りは音楽と電飾ですね。
左右にブロックを動かしたり、回転させたりするとBGMに合わせSEが変化するのです。この手のパズルゲームは、ただでさえハマってしまうのに、それに加えておしゃれな音楽、過剰なまでの光の演出で右脳が刺激されまくりです。ジャンキーになってしまいそうだ。
煉獄弐
いきなり弐から始めました。
ストーリは独立しているみたいで、全然気になりません。
ガチガチのSFアクションゲームです。
巨大な煉獄という塔に幽閉された「アダム」と呼ばれる人型の兵器たち。
その中で唯一自我を持った主人公が己の存在を知るために、塔の頂上を目指す。っていう内容。最初は、素っ裸のマネキンみたいな状態から、敵の武器をかっさらって、どんどんごつくなって来ます。武器を各部位に装着すると、ビジュアルが変わるのでいろいろ楽しめます。顔面にロケットランチャーつけたり、斧をつけたりすると、グロテスクなビジュアルに。
ルミネスと同様に、音楽と演出がいいです。PS2のアヌビスとMSGを合わせたようなゲーム感ですね。
サクサク進むので、面白いっす。
近況
コンタクトを買ってみました。
どうも、着脱が苦手。
最初は、眼科のおねえさんに付けて貰い、ウヒヒ。
「初めては痛いでしょ」って言われて、変な想像をしてしまいました。
付けてみると、結構違和感が無く、なんか目が良くなったんじゃないかと錯覚してしまいます。
少し緊張したけど、コンタクトは良いかも知れません。
現在お盆休み中。
積んでた漫画、ゲームをちょっと消化することに成功しました。
最近ハマったゲーム
これは、ベスト版が出るまで妙にプレミア価格だったゲーム。
欲しくても、七千円もしてたら買えないです。
まったく、ベスト版様様っす。
内容は、至って普通のパズルゲームなのですが、売りは音楽と電飾ですね。
左右にブロックを動かしたり、回転させたりするとBGMに合わせSEが変化するのです。この手のパズルゲームは、ただでさえハマってしまうのに、それに加えておしゃれな音楽、過剰なまでの光の演出で右脳が刺激されまくりです。ジャンキーになってしまいそうだ。
いきなり弐から始めました。
ストーリは独立しているみたいで、全然気になりません。
ガチガチのSFアクションゲームです。
巨大な煉獄という塔に幽閉された「アダム」と呼ばれる人型の兵器たち。
その中で唯一自我を持った主人公が己の存在を知るために、塔の頂上を目指す。っていう内容。最初は、素っ裸のマネキンみたいな状態から、敵の武器をかっさらって、どんどんごつくなって来ます。武器を各部位に装着すると、ビジュアルが変わるのでいろいろ楽しめます。顔面にロケットランチャーつけたり、斧をつけたりすると、グロテスクなビジュアルに。
ルミネスと同様に、音楽と演出がいいです。PS2のアヌビスとMSGを合わせたようなゲーム感ですね。
サクサク進むので、面白いっす。
近況
どうも、着脱が苦手。
最初は、眼科のおねえさんに付けて貰い、ウヒヒ。
「初めては痛いでしょ」って言われて、変な想像をしてしまいました。
付けてみると、結構違和感が無く、なんか目が良くなったんじゃないかと錯覚してしまいます。
少し緊張したけど、コンタクトは良いかも知れません。
PR
COMMENT
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(09/28)
(09/12)
(09/11)
(05/10)
(04/20)
(03/23)
(11/30)
プロフィール
HN:
田舎 川
年齢:
-1865
性別:
男性
誕生日:
3891/01/21
職業:
うーん 一応技術
趣味:
漫画集め、ゲーム、映画、オナニー、黒タイツ、制服、独唱、読書
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/29)
(11/30)
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
フリーエリア